2007
子供達を勇樹さんに任せて、久しぶりにダウンタウンへ向かうことにした。
ダウンタウンの野良猫にご挨拶。
久しぶりのボーリング。
大学卒業以来だっけ。
腕は衰えていなかった。
あ……。
シドだ。
シドに声をかけようとしたら、ミセス・クランプルボトムに説教をされた。
「なんだいあんた! 所帯持ちの癖に、他の男に声をかけたり何ぞして!」
いえ、まだ声はかけてませんが……。
「他の男に声をかけるなんぞ、堕落の第一歩だよ!」
そんな……。
頭、おかしいんじゃない? とかやってみた。
むしゃくしゃしたときは、お掃除をするのが一番だ。
シドが食堂で食事をしている間、私はボーリング場の厨房でひたすら皿洗い。
ウエイターが、食べ終わった後の皿を下げに来ないのだ。
私がやらねば、誰がやる。
シド……。
またベークドアラスカを頼んでる……。
先ほどのミセスは……。
あ、ボーリングやるんだ……。
すごい格好です。
ミセスを見ていたら、シドがさっさと食事を終えて、出て行ってしまった。
残念。声がかけられなかった。
でも、その方がよかったのかもしれない。
久しぶりに一人でレストラン。
本当に久しぶりだ。
たまには一人になるのも、悪くない。
そっか。
学生時代の私は、ずっと一人だったんだ。
そういえば、今日はさつきの誕生日だ。
このおもちゃ屋で、おもちゃを買って行くことにする。
どれにしようかなー。
ええい。
全部買っちゃえ!
レジに誰もいない……。
辛抱強く待っていたら、ようやくおじいさんが現れた。
でも、レジ打ちはもっと遅かった。
レジで腹打ち。
そういえば、私は学生時代、この人の夢をよく見ていたような気がする。
なぜだろう。
帰りがけに、この店に寄ってみた。
「パブねもす」
須々木さんちの義理の娘さんが経営してると聞いた。
こじんまりとしてなかなか良い雰囲気。
カードテーブルもあるし、今度勇樹さんも一緒に来てみるといいかも。
でも、子供が小さいうちは、二人そろって外出は無理かな。
ちょっとだけ。
ゲームでもうけたら、勇樹さんにも何かお土産を買って帰ろう。