The sims2のプレイ日記
2007
シーズンズ導入に伴い、裕也君の家も庭で自家菜園をすることにしました。
とりあえず、トマトしか植えれなかったので、一面トマト畑にします。
まずは土に肥料を撒いて……、
耕して種を植えます。
ところでトマトって、夏に種まきをしても大丈夫だったんだろうか。
スイフト(お、お? 蛍が飛んでますよ)
スイフトが走り回って目を回してます。
それは蛍じゃなくて、星だよ。
でも、本物の蛍も飛んでみました。
早速捕獲を試みます。
捕まえた。
ピカピカ光って、綺麗ですね。
机の上へ。
ロマンチックな照明です。
ロマンチックといっても、この家には牛と犬と猫しかいないですが。
結局、すぐに蛍は逃がしてあげることにしました。
明日になって、全部ビンの中で死んでたら、トラウマになりそうですしね。
と、ラグが床の間の壷を!
それは高いんだ! やめてくれ!
すかさずしつけ。
「壷に噛み付いたらダメでしょ!」
ラグ(そんなこと言ったって。あの丸いボディを見たら、俺の歯がうずいたんだぜぇい)
翌日も、暗くに起きて朝ごはん。
ジジ(やっぱり、そっちの方がおいしそうだな……)
日が昇ったら、芸のお稽古タイム。
リリ(あら、ご主人。今日はかしこまっちゃって、どうしたんです)
「いいかい、リリ。こうやって、ころんしてごらん」
リリ(どうやってですの?)
「ころん。ほら、ころん……」
リリ(?)
「こ……」
「……ろん」
リリ(???)
リリ(こうかしら)
「そうそう! リリはころんが上手だね!!」
ようやく裕也君の意図が、通じたようです。
外にチョウチョが飛んでいました。
早速捕獲……を試みたものの、意外とすばやくて捕まえられず。
マックスとラグ。
二人並んで仲良くおしっこ。
芽を出したトマトのお手入れ。
ペット達のお世話にトマトのお世話と、今まで以上に忙しくなった気がする……。
ペット達だけのときも、結構一杯一杯だったというのに。
「ジジ、お手!」
ジジ(だから猫にお手なんて、ナンセンスですってば)
夜は夜で、芸の仕込みの続き。
またまたトマトの雑草抜き。
忙しいけど、やっぱり採れたてトマトを食べたいよなーあ。
リリ(おいしいトマトができたら、あたくしにも食べさせてくーださいなー。美容によろしくてよ)
ちゃんと爪とぎ台を使っているね。
感心感心。
翌日。
裕也君の居間に、またしても水溜り。
誰んのだ?
トマトがだいぶ大きくなりました。
夏の終わりごろには、実をつけるかも。
それより、裕也君は畑仕事で忙しいので、ペットトレーナーを呼びましょうか。
ペットトレーナーを呼んだけど……。
仕事しろ!!
水やり水やり。
はやく実よなれ。
雑草抜き。
ペットより手間がかかる……。
「何か用?」
ジジ(トマトもいいけど、僕とも遊んでよ)
家の中では。
リリ「シャー!!(もう! 人の安眠を妨げないで下さる!?)」
マックス「くうん……(はい、すみませんでした)」
弱すぎるよ、マックス。
PR
Post your Comment