忍者ブログ
The sims2のプレイ日記

2025

1005
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0309
snapshot_f2eb870f_72fc3555.jpg
冬の初めの佐田家分家です。
子供達は朝から元気に、外でスキルあげの訓練。


snapshot_f2eb870f_92fc3567.jpg
「ほら、遥! しっかり打ち込んで!」
「えい、やあ!」


snapshot_f2eb870f_d2fc3579.jpg
弘美ちゃんです。
髪形とメイクを変えて、前より大人っぽくしてみました。


snapshot_f2eb870f_32fc3618.jpg
「さー、オムツ替えましょうねー」
結衣ちゃんのお世話。


snapshot_f2eb870f_52fc38bc.jpg
子供達が学校から帰ると、家にはうっすらと雪が積もっていました。
でもまだ雪遊びできるほどには、積もってないね。


snapshot_f2eb870f_f2fc3a84.jpg
かなた君。
最近の彼は、毎朝誰かに楽しそうに電話をかけています。
弘美ちゃんには、相手が誰かなんて分かりません。


snapshot_f2eb870f_b2fc47b9.jpg
「ふーふー。味見味見」
今夜のメニューは、あったかいマッシュルームポタージュ。


snapshot_f2eb870f_32fc47c4.jpg
「うーん。ちょっとお塩が多すぎたかしら……」


snapshot_f2eb870f_f2fc487c.jpg
みんなで夕食。
「僕は外で食べてきたから」
と、かなた君。
でも、みんなと一緒にテーブルについてくれました。


snapshot_f2eb870f_f2fc4faa.jpg
翌朝。
昨晩の残り物を朝食に。
シーズンズから、食べ残しを冷蔵庫で保管できるようになりました。これはうれしい。
作り置きしておけば、子供達も好きなときに冷蔵庫から取り出せます。
もったいない精神が、シムズの世界にも根付いたようです。
「今日は結衣の誕生日なの」
「誕生パーティーをやればいいじゃない。僕には遠慮しなくていいんだよ」


snapshot_f2eb870f_f2fc51f1.jpg
そこで呼ばれたこの人。
樹君です。


snapshot_f2eb870f_d2fc52d0.jpg
さあ、誕生日ケーキを用意して、お祝いです。


snapshot_f2eb870f_72fc52ed.jpg
樹君も笑ってますが、
(ふつー、俺を呼ぶか!? っていうか、すっげぇ居心地悪いんですけど)
目の前に、弘美ちゃんの旦那さんがいるんだもんねぇ。


snapshot_f2eb870f_d2fc5313.jpg
樹君の心境をよそに、弘美ちゃんはおたふく顔でろうそくの火を吹き消します。
「ふー。ほら、結衣、火が消えたよー」


snapshot_f2eb870f_72fc5336.jpg
くるりと回って、結衣ちゃん成長。
後で、鏡で髪形を変えようね。


snapshot_f2eb870f_f2fc5497.jpg
(本当居心地悪い! 胃がどうにかなっちゃうんじゃないの、俺……)
いくら結衣ちゃんの父親とはいえ、ねぇ。
弘美ちゃんにはもう、常識とか通用しないのかもしれません。


snapshot_f2eb870f_52fc54e8.jpg
でも折角きたんだから、結衣ちゃんと一緒に遊んで行ってあげてください。
同じ部屋で、弘美ちゃんも真美ちゃんに本を読んであげてます。
字がすごいびっしりつまってますね。
ハリーポッターか何かかな。


snapshot_f2eb870f_12fc55c8.jpg
結局、夕飯までご馳走になった樹君です。
もうほとんど自棄で、居座っているのかもしれません。
こうして、結衣ちゃんの誕生日の日は、暮れました。
PR

2007

0309
snapshot_f2eb870f_b2fc5992.jpg
今日は土曜日。
子供達は朝から、スキルあげのお勉強です。
でも、真美ちゃんは雪のせいか、どうも落ち着かない様子。
「ねー、ママー。キャッチボールしようよー」


snapshot_f2eb870f_12fc59b2.jpg
「しょうがないわね、ちょっとだけよ」
雪が降ると、本当はスキル上げなんてそっちのけで、遊ばせてあげたいんですけどね。


snapshot_f2eb870f_32fc59bd.jpg
「それっ」
「ママ、高いよー!」


snapshot_f2eb870f_d2fc59d0.jpg
「体があったまってきたわ。手は冷たいけど」
手袋した方がよさそうですね。


snapshot_f2eb870f_f2fc59ff.jpg
「えいっ!」
「おわ!?」


snapshot_f2eb870f_b2fc5a0d.jpg
「へへ。今の剛速球、見た?」


snapshot_f2eb870f_92fc5d50.jpg
お昼ごろ、雪遊びができるくらい、雪が積もりました。
手前のプールが黄色に見えるのは、恐らくグラフィック上の問題かと思われます。


snapshot_f2eb870f_52fc5da7.jpg
スノーエンジェル。
広い庭のお家でよかったと思う瞬間。


snapshot_f2eb870f_72fc5de5.jpg
雪が降ったら当然……
「ほらっ、遥! 後ろにペンギンが!」
「えっ!? どこどこ!」


snapshot_f2eb870f_12fc5df2.jpg
「隙あり!」
べしゃっ
「うわ!?」
大人げないですよ、かなた君。


snapshot_f2eb870f_f2fc5e25.jpg
雪合戦です。
真美ちゃんは雪だるま作り。
皆、暗くなるまでよく遊びました。


snapshot_f2eb870f_f2fc5e50.jpg
「パパー! ほらほら、こっちだよー!! ママー! こっちに来て、僕の味方になってよ!」
無心に遊ぶ子供達。


snapshot_f2eb870f_d2fc5f4c.jpg
「うー、さぶさぶ」
よく遊んだ後は、暖炉に当たって凍えた体を温めます。


snapshot_f2eb870f_f2fc5f6a.jpg
「はぁー。極楽極楽~」
お尻も暖めます。


snapshot_f2eb870f_32fc5fc6.jpg
「真美、おもちゃで遊ぶ前に、ちゃんと宿題もしておきましょうね」
「うん。分かってるよー……」
雪で遊んでいると、ついつい忘れてしまいがち。


snapshot_f2eb870f_72fc456f.jpg
一方、かなた君は夕暮れ直前に、一人でお出かけ。
彼の向かった先は、ウッドランドパーク。


snapshot_f2eb870f_32fc4585.jpg
実は、弥生ちゃんとデート。
仲良く釣りです。
釣竿、かなた君の顔に刺さってますが……。


snapshot_f2eb870f_32fc45dd.jpg
ここ最近、かなた君が毎朝電話をかけていたのは、弥生ちゃんでした。
弘美ちゃんが樹君とあんなことになって、かなた君の弥生ちゃんへの思いが、急に現実的になったのです。
大学から、婚約者と一緒にプリーザントビューに戻ってきた弥生ちゃん。
婚約者がいるといえど、それは親(というかプレイヤー)が決めただけの相手。
弥生ちゃんだって、誰かに望まれて結婚した方がいいに決まっているのです。


snapshot_f2eb870f_72fc4600.jpg
というわけで、かなた君。
果然やる気になって、弥生ちゃんを口説いていたり。
この日も、彼女にプレゼントを持ってきました。


snapshot_f2eb870f_d2fc460f.jpg
弥生ちゃん、喜んでくれました。
ちなみに中身は、お食事クーポン券ですが。
このアイテムって、どうやって使うんでしょうね。
分かったためしがありません。

2007

0309
snapshot_f2eb870f_92fc6219.jpg
「ほら、結衣ちゃん。雪ですよー」
弘美ちゃん、末娘に雪を見せてあげました。


snapshot_f2eb870f_32fc6240.jpg
小さな結衣ちゃん。
ほとんど雪風呂に入っているようです。


snapshot_f2eb870f_92fc6274.jpg
ぱく
「ちゅめたい……」
お腹こわすよ。


snapshot_f2eb870f_52fc6324.jpg
風邪をひかない内に、家の中に入りました。
「大きくなったら、りょこーにいきゅの」
「飛行機にしなさいね。船は危ないからだめよ」


snapshot_f2eb870f_f2fc651f.jpg
「ママー! ねえ、ママってばー!!」
子供達が、学校から帰ってきました。


snapshot_f2eb870f_d2fc653f.jpg
「……ん? あら、お帰りなさい……」
「ほらほら! A+だよ! A+ぅっ!!」
弘美ちゃん、一人で考え事をしていたようです。


snapshot_f2eb870f_52fc66c4.jpg
と……。
しまった!
今日は遥君の誕生日だった!!
お誕生日ケーキなしで成長です。


snapshot_f2eb870f_b2fc66d3.jpg
「うわー! とうとうティーンになったぞー! これで携帯買ってもらえるー!!」
これまた、ひどい格好で成長してしまいましたね。


snapshot_f2eb870f_b2fc6859.jpg
そして、遥君がティーンになったということは……。
「ごめんね、遥。ママとパパね、別れることにしたの……」
「うん。僕もさっきパパから聞いたよ」


snapshot_f2eb870f_f2fc6891.jpg
そうです。
遥君がティーンになったら、かなた君は遥君を連れて、この家から出ることにしたのです。
それもこれも、みんな弘美ちゃんが招いてしまったこと。
かなた君の心も、今では弥生ちゃんに向かい、弘美ちゃんのもとにはもうありません。


snapshot_f2eb870f_72fc6ba4.jpg
「パパとお兄ちゃんだけだけ、お引越しするの? じゃあ真美、毎日パパの家に遊びに行くね」
「うん……。近所だから、いつでもおいで」


snapshot_f2eb870f_d2fc6bc7.jpg
そして雪の晩に、かなた君と遥君は、弘美ちゃんのもとから去りました。
かなた君はこれから、弥生ちゃんとの恋を育てていくために奮闘することになります。


snapshot_f2eb870f_12fc6d1c.jpg
「はあ……」
ちなみにぴっけの色が、前と違っていますが、気にしないで下さい……。


snapshot_f2eb870f_72fc6dc1.jpg
「なんだか寂しくなっちゃったね」
「大丈夫よ。ママがパパやお兄ちゃんの分も、賑やかになって見せるから……!」


snapshot_f2eb870f_12fc6e89.jpg
「きゃうー! ころたーん!!」
本当に、広い家に三人と一匹だけになってしまいました。


snapshot_f2eb870f_32fc6ed0.jpg
「あ、今日ね、結衣の誕生日なの。来てくれるわよね。もちろん来るわよね」


snapshot_f2eb870f_52fc6f60.jpg
「来たーーーーーーーっ!!!」
「ひぃ! 俺をとって食う気かよ……!!」
弘美ちゃん、樹君を捕獲。
あるいは、恋に自由奔放なロマンス願望を、一途な家族願望がロックオンした瞬間なのかもしれません。


snapshot_f2eb870f_72fc6fb5.jpg
なにはともあれ、結衣ちゃんのお誕生日です。
もうケーキはなしにしました。
あってもどうせほとんど食べないしね。


snapshot_f2eb870f_72fc6fd7.jpg
結衣ちゃん、あったかそうな服で成長です!
「わーい! これで結衣と一緒にお外で遊べるー!!」
真美ちゃんも大喜び。


snapshot_f2eb870f_b2fc7127.jpg
結衣ちゃん、イメチェン後。
この無気力な姿は……。
やっぱり弘美ちゃん似ですか。
こうしてかなた君との別れを機に、弘美ちゃんとその娘達の新しい人生が、始まりを告げました。

2007

0310
snapshot_72a02c40_32fdf8b6.jpg
新しい我が家。


snapshot_72a02c40_b2fdf8cf.jpg
一階が主に生活スペース。


snapshot_72a02c40_f2fdf8d5.jpg
2階は寝室。
小さなお家だけど、住み心地はいい。
これくらいの広さなら、私一人でもお掃除できるしね。


snapshot_72a02c40_b2fdf8fc.jpg
季節は秋。
庭のもみじが綺麗。


snapshot_72a02c40_b2fdfbe5.jpg
お婿さんの夏君を連れて、さつきが我が家に帰ってきた。
夏君は、私の甥の子供。
ひょんなところで縁があるものだ。


snapshot_72a02c40_d2fdfc59.jpg
「僕、ミュージシャンで生計を立てようと思っているんです」
夢は大きい方がいいわね。
さつきも職を探していたから、二人に子供ができるときになったら、私は副料理長の仕事を引退しようかと思っている。


snapshot_72a02c40_12fdfff3.jpg
新しい家で大はしゃぎしているのは、新婚さんの二人より、私達の方かもしれない。


snapshot_72a02c40_32fe031e.jpg
「私達ももう年だから、病気には気をつけなくちゃね」


snapshot_72a02c40_92fe0343.jpg
「一度レントゲンなんかも撮って、健康診断を受けた方がいいな」
健康には気を使わなきゃ。
私達、孫のお世話もしなくちゃいけなくなるだろうから。


snapshot_72a02c40_12fe042d.jpg
翌朝。
朝食をとっていたさつきが、突然トイレにダッシュ。


snapshot_72a02c40_b2fe0446.jpg
あらまあ、おめでたね。
楽しみだわ。


snapshot_72a02c40_52fe0528.jpg
お庭のもみじがはらはら落ちて、私は庭掃除。


snapshot_72a02c40_32fe0556.jpg
こんなに集めました。
ちょっと、遊んでみようかな?


snapshot_72a02c40_d2fe0564.jpg
えい、えい。
落ち葉って、なんだかくすぐったいわね。


snapshot_72a02c40_32fe056d.jpg
そーら、そーら。


snapshot_72a02c40_52fe0577.jpg
落ち葉の中へ、ダイブ!


snapshot_72a02c40_f2fe057d.jpg
あはは。
埋もれちゃいました。


snapshot_72a02c40_12fe059b.jpg
ひとしきり遊んだ後は、やれやれ、また掃き直し!
私ったら、子供みたいね。


snapshot_72a02c40_12fe05b5.jpg
さあ、燃やしてしまいましょう。


snapshot_72a02c40_d2fe05be.jpg
あら。
ちょっと火勢が……。
幸い風向きがよくて、火事にはならなかった。
今度から、気をつけたほうがいいわね。


snapshot_72a02c40_f2fe061e.jpg
お庭掃除が終わったら、今度はトイレ掃除。
妊婦さんがいるから、トイレがすぐに汚れてしまう。
さつきのつわりは、ひどいみたい。


snapshot_72a02c40_92fe0674.jpg
新しいお家に新しい家族。
ぱんだ、その人はさつきのお婿さんよ。
仲良くしてあげてね。


snapshot_72a02c40_92fe076c.jpg
またもみじがたくさん落ちていた。
今度は勇樹さんがお掃除。


snapshot_72a02c40_52fe0848.jpg
さつきのおなかが、大きくなりました。
これでつらい時期は過ぎたわね。


snapshot_72a02c40_f2fe09a6.jpg
夜はさつきの妊娠報告もかねて、夏君の両親、つまりは私の甥夫婦を家に招待して、夕食です。


snapshot_72a02c40_52fe0a7e.jpg
明日の天気はどうかしら。
勇樹さんとお出かけする予定だから、晴れてくれるとうれしいな。

2007

0310
snapshot_72a02c40_92fe0f3f.jpg
さあ、今日は朝から勇樹さんとお出かけ。
いつもならダウンタウンに行くところだけど、プリーザントビュー近郊にだって、いい場所はたくさんある。


snapshot_72a02c40_f2fe0ff3.jpg
やって来たのはスケート場。


snapshot_72a02c40_d2fe104e.jpg
季節が季節だから、ローラースケートです。
勇樹さん、気持ちよく滑ってる。


snapshot_72a02c40_12fe1066.jpg
私は。
あいたた……。
いきなり転んでしまった。


snapshot_72a02c40_32fe109e.jpg
と、勇樹さんも転んだ。
怪我はなかったかしら?


snapshot_72a02c40_92fe10bd.jpg
二人同時に、おっとっとー!


snapshot_72a02c40_12fe10c2.jpg
転んだ!
さすがに、私達は今の年を考えた方がいいみたい。
危ない遊びは、ここまでにしましょう。


snapshot_72a02c40_12fe1266.jpg
次にやって来たのは、ウッドランドパーク。
公園の池には、魚がいっぱい。


snapshot_72a02c40_12fe1282.jpg
今日の晩御飯を、釣ることにしましょうか。
勇樹さん、さあ競争よ。


snapshot_72a02c40_f2fe1312.jpg
のんびりおしゃべりをしながら釣り糸をたれていたら、私の竿が引いた!


snapshot_72a02c40_12fe1324.jpg
私が最初に釣りました!
これで今日は、ボウズなんてことはないわね。


snapshot_72a02c40_12fe133e.jpg
「それはオオクチバスだよ」
それって、おいしいの?
おいしいといいな。


snapshot_72a02c40_b2fe1354.jpg
魚がつれて、調子に乗っていたら。
足を滑らせて転んでしまった。
転ぶのは、ローラースケートでもうたくさん!


snapshot_72a02c40_92fe137b.jpg
おや、今度は勇樹さんが何か釣ったよう。


snapshot_72a02c40_32fe138b.jpg
これは大きい!
「釣り勝負は、わしの勝ちだな」
そうみたいね。残念!
それにしても大きなお魚。
家族四人で食べても、まだあまりそう。


snapshot_72a02c40_b2fe14ad.jpg
「さあ、この辺で帰ろうか」
待って。
私、もう一匹釣ったわ。


snapshot_72a02c40_52fe14bb.jpg
私も釣っちゃった!
大きなオオクチバス!!
一週間分の食料になりそうよ。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/23 T.Kobayashi]
[06/08 快]
[06/06 快]
[06/06 美咲]
[05/23 美咲]
最新記事
(04/21)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
プロフィール
HN:
うに
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
■The sims2プレイ環境:
本体+キャンパス+ナイト+ショップ+ファミリー+ゴージャス+ペット+ウィンター+シーズンズ
■プレイスタイル:
シムの行動や願望から、ストーリーを脳内補完して楽しんでいます。
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP