The sims2のプレイ日記
2007
見たことも、あったこともない人から、里子さんに電話がありました。
「え? シム付き合い? 遠慮しますわ」
なんだったんでしょ、あの電話。
ていうか、誰よ、あなた。
溶けかけの雪だるまに、またペンギン。
「よしよし」
なでこなでこ
かわいいっす。
午前九時ごろ、ようやく春が来ました。
雪はまだ残っていましたが、早速畑を作って、肥料まきです。
どうしよう。
トマトを植えるには、まだ寒いかなと思ったので、とりあえず一列だけ植えて様子を見ることにしました。
剛さん、里子さんのことを思いながら畑仕事。
仲いいね!
「霜にやられなきゃいいけどなー」
うまく育ちますかね。
植えたら、すぐに芽が出てきました。
大丈夫そうですね。
お水をあげると、トマトの苗が生き生き。
スプリンクラーも設置したので、水がなくて枯れる心配はありません。
でも高かったよ、スプリンクラー……。
里子さんも出てきて、全面にトマトを植えます。
二人でやれば大丈夫そうだったので、畑を広げました。
しかし、もうちょっと計画的に広げればよかったかな。
資金面が心細くなってきました。
一面に散布する肥料10$、トマト一苗8$。
剛さんが仕事に行ったので、里子さん一人で畑仕事。
雑草抜きは、一人じゃ大変かも。
そろそろ、お勤めはやめなきゃいけないかもですね。
残りの畑にも、トマトを植える。
「春とはいっても、まだまだ風が冷たいわー」
剛さんがボーナスを持って、仕事から帰ってきました。
すぐに電話です。
「もしもし。春になったから、仕事をやめます」
剛さんも畑仕事に参加。
雑草は、むしってもむしっても、すぐに生えてきます。
夜になってもまだ畑仕事。
こりゃ、思ってたより大変ですね。
「疲れたろう?」
「ありがと、ダーリン」
妻をいたわる剛さん。
あ、蛍がとんでら。
まだ春の初めなのに。
「えい! えい!」
畑仕事を一休みして、蛍を捕獲。
捕まえて、部屋の明かりを消してみました。
黄緑色に光って、きれいですね。
「ありがとう。きれいだったわ」
蛍は逃がしてあげました。
命短し、です。
PR
Post your Comment