忍者ブログ
The sims2のプレイ日記

2025

0210
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0110

snapshot_72a02c40_b2b12ed6.jpg

子供達を勇樹さんに任せて、久しぶりにダウンタウンへ向かうことにした。

snapshot_72a02c40_32b12f8c.jpg

ダウンタウンの野良猫にご挨拶。

snapshot_72a02c40_72b12fd8.jpg

久しぶりのボーリング。

大学卒業以来だっけ。

snapshot_72a02c40_12b12fe4.jpg

腕は衰えていなかった。

snapshot_72a02c40_12b13027.jpg

あ……。

シドだ。

snapshot_72a02c40_f2b13049.jpg

シドに声をかけようとしたら、ミセス・クランプルボトムに説教をされた。

「なんだいあんた! 所帯持ちの癖に、他の男に声をかけたり何ぞして!」

いえ、まだ声はかけてませんが……。

snapshot_72a02c40_32b1306a.jpg

「他の男に声をかけるなんぞ、堕落の第一歩だよ!」

そんな……。

頭、おかしいんじゃない? とかやってみた。

snapshot_72a02c40_12b130bd.jpg

むしゃくしゃしたときは、お掃除をするのが一番だ。

シドが食堂で食事をしている間、私はボーリング場の厨房でひたすら皿洗い。

ウエイターが、食べ終わった後の皿を下げに来ないのだ。

私がやらねば、誰がやる。

snapshot_72a02c40_f2b130fa.jpg

シド……。

またベークドアラスカを頼んでる……。

snapshot_72a02c40_f2b1318e.jpg

先ほどのミセスは……。

あ、ボーリングやるんだ……。

すごい格好です。

snapshot_72a02c40_12b13209.jpg

ミセスを見ていたら、シドがさっさと食事を終えて、出て行ってしまった。

残念。声がかけられなかった。

でも、その方がよかったのかもしれない。

snapshot_72a02c40_f2b1337b.jpg

久しぶりに一人でレストラン。

本当に久しぶりだ。

snapshot_72a02c40_d2b133b8.jpg

たまには一人になるのも、悪くない。

そっか。

学生時代の私は、ずっと一人だったんだ。

snapshot_72a02c40_92b134cd.jpg

そういえば、今日はさつきの誕生日だ。

このおもちゃ屋で、おもちゃを買って行くことにする。

snapshot_72a02c40_d2b13512.jpg

どれにしようかなー。

ええい。

全部買っちゃえ!

snapshot_72a02c40_d2b13581.jpg

レジに誰もいない……。

snapshot_72a02c40_52b135af.jpg

辛抱強く待っていたら、ようやくおじいさんが現れた。

でも、レジ打ちはもっと遅かった。

snapshot_72a02c40_52b135cd.jpg

レジで腹打ち。

そういえば、私は学生時代、この人の夢をよく見ていたような気がする。

なぜだろう。

snapshot_72a02c40_32b13671.jpg

帰りがけに、この店に寄ってみた。

「パブねもす」

須々木さんちの義理の娘さんが経営してると聞いた。

snapshot_72a02c40_d2b136b9.jpg

こじんまりとしてなかなか良い雰囲気。

カードテーブルもあるし、今度勇樹さんも一緒に来てみるといいかも。

でも、子供が小さいうちは、二人そろって外出は無理かな。

snapshot_72a02c40_52b1373e.jpg

ちょっとだけ。

ゲームでもうけたら、勇樹さんにも何かお土産を買って帰ろう。

PR

2007

0110

snapshot_72a02c40_32b138e7.jpg

春日ちゃん、成績はどうでしたか?

snapshot_72a02c40_b2b13923.jpg

「パパ! A+とったよA+!!」

残念。

パパは電話中。

snapshot_72a02c40_92b1399d.jpg

なかなか構ってあげられなくてごめんね、春日。

子供が二人いると、本当に大変。

snapshot_72a02c40_52b13b20.jpg

さつきの誕生日。

恒例の、一族集合。

snapshot_72a02c40_12b13dd1.jpg

さつき、成長。

……こ、これは……!

snapshot_72a02c40_72b13ebd.jpg

慌てて修正。

うん。

こっちの方がかわいいね。

それにしても、君はパパそっくりね。

snapshot_72a02c40_32b13f2f.jpg

さっそく、お誕生日プレゼントのミスターレンガで遊ぶさつき。

snapshot_72a02c40_12b13f65.jpg

これは、びっくり箱。

snapshot_72a02c40_92b13f6c.jpg

「きゃっきゃっ!」

プレゼントは、気に入ってもらえたようですね。

snapshot_72a02c40_32b13f76.jpg

ちょっと油断してたら……。

火事です!

snapshot_72a02c40_92b13fa5.jpg

春日!

危ないから、火の近くに行かないで!

とんだ災難。

snapshot_72a02c40_92b13fcd.jpg

火を見て泣き叫ぶさつき。

ごめん……ごめんね……!

ママがいけないの。

snapshot_72a02c40_92b1432f.jpg

あの火事以来、体の調子を崩してしまったよう。

もう昼なのに、ベッドから起きられない。

春日がトイレ掃除をしてくれた。

なんて気のつくいい子。

snapshot_72a02c40_92b14578.jpg

体調が不調のまま、どうにかさつきの話し方と歩き方のお稽古。

snapshot_72a02c40_92b1461e.jpg

最後におまる。

何とか次の誕生日までに、すべてを教え込めた。

snapshot_72a02c40_32b146b3.jpg

「春日、宿題終わった?」

「明日やるー」

やれやれ。

もうちょっとこの子の面倒も見てやらなくちゃ。

snapshot_72a02c40_b2b147b6.jpg

ぱんだも、このところ全然構ってやれなかった。

ごめんね。

春日と仲良くしてくれてた?

snapshot_72a02c40_f2b148c3.jpg

どうやら私は、日常に少し疲れているみたい。

今度の休日は、ベビーシッターを雇って、勇樹さんとダウンタウンへ出かけてみようか。

2007

0114

snapshot_12636196_72b55308.jpg

ひとつ上の兄、翔兄さんのホームパーティーにお呼ばれした。

翔兄さん、親族を集めて自宅でコンサートを開きたかったらしい。

翔兄さんのお嫁さん、美里さんは、音楽家だ。

snapshot_12636196_d2b55355.jpg

子供達はベビーシッターに任せて、勇樹さんと二人で出かけた。

久々に子供から離れるのも、結構新鮮でいい。

翔兄さんは、おいしい夕食も皆に振舞ってくれた。

snapshot_12636196_b2b55657.jpg

翔兄さんが抜けて、一番上の麻美姉さんがベースに入った。

麻美姉さんも、音楽は得意中の得意。

snapshot_12636196_12b55666.jpg

なかなか楽しそう。

私も、何か楽器ができればいいのにな。

snapshot_12636196_12b5566d.jpg

こちらが、美里さん。

ギターを持つ姿が決まってる。

後ろでドラムをたたいているのは、美里さんのいとこ。

どうやら、仕事着のままパーティーに出てきたらしいけど……。

もしかして、勇樹さんの仕事仲間?

snapshot_12636196_32b5567a.jpg

ピアノを弾いているのも、美里さんのいとこ。

美里さんの家系は、皆音楽家らしい。

snapshot_12636196_72b556e4.jpg

麻美姉さん、かっこいい!

思わず応援。

snapshot_12636196_b2b55701.jpg

ゆったりとソファーに腰掛けて、音楽を聴く勇樹さん達。

snapshot_12636196_72b5571d.jpg

最近結婚した甥、透兄さんの息子のお嫁さんも呼ばれてた。

いつ見てもきれいな人だ。

snapshot_12636196_f2b5573d.jpg

生の音楽を聴きながら、チェスに興じるのはとっても贅沢。

翔兄さんの息子だ。

snapshot_12636196_b2b55744.jpg

こちらは透兄さんのお嫁さん、詩織さん。

snapshot_12636196_72b55758.jpg

こちらはミナマさんといって、今度翔兄さんの娘、美央ちゃんの婚約者。

どうやら今回のホームパーティー、彼を親族に紹介するために開いたらしい。

snapshot_12636196_52b557da.jpg

透兄さん夫妻にジョークを飛ばす勇樹さん。

どちらかといえば寡黙な彼も、打ち解けた雰囲気で饒舌になっているよう。

snapshot_12636196_b2b55812.jpg

翔兄さんは楽しんでる皆を見て、満足げ。

snapshot_12636196_52b55839.jpg

おや、今度は勇樹さんがピアノを。

結構うまい。

意外だ。

snapshot_12636196_12b558b7.jpg

夕食はたくさんあるので、それぞれお腹がすいたときに順次食べていく感じ。

snapshot_12636196_d2b558db.jpg

夜も更けてきて、美里さんはお疲れ。

私達もそろそろ帰ろうか。

snapshot_12636196_92b55aa7.jpg

帰り道、ふと夜空を見上げると、なぜか月が二つ出ていた。

何の不具合だろう……。

2007

0114

snapshot_12636196_12b56efd.jpg

先日のホームパーティーで親族に紹介されたミナマさんと、姪の美央ちゃんの結婚式に招待された。

また、子供達はお留守番。

夜の結婚式も、ロマンチックな感じで素敵だ。

snapshot_12636196_d2b56f3f.jpg

参列者席最後尾にあるお墓から、何か霊気を感じます。

ミナマさんのお母さんとお婆さんのお墓らしい。

夜に結婚式を挙げたのも、このお二人が化けて参列できるようにと気を配ったからのようだ。

変わった趣向だ。

snapshot_12636196_d2b56f66.jpg

誓いのキス。

拍手の嵐。

snapshot_12636196_72b56f79.jpg

翔兄さんは感無量と言ったところ。

しかし参列者のみんなの頭の中は、なぜか雑念だらけ。

snapshot_12636196_12b56f86.jpg

こっちも雑念ばかり。

snapshot_12636196_f2b56fd6.jpg

あ、ちゃんと花嫁さんのことを考えてる人もいました。

よかった。

snapshot_12636196_52b56fa4.jpg

未央ちゃん、きれい。

いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろう。

snapshot_12636196_52b56ffa.jpg

新郎さんがケーキカット。

snapshot_12636196_72b57019.jpg

ちゃんとフォークで食べさせてあげます。

snapshot_12636196_f2b57087.jpg

何事も抜かりのない翔兄さん。

招待客の中に、ちゃっかりサーボロボも入れていた。

何も言わなくても、お皿を下げてくれたりと、とても便利。

snapshot_12636196_32b570bd.jpg

お祝いのケーキが、参列者にも配られた。

snapshot_12636196_92b57100.jpg

ダイニングは大賑わい。

先日のホームパーティのときより人が集まっているみたい。

snapshot_12636196_12b5712f.jpg

親族がひとつのところに集まっているのを見ると、本当に幸せ。

snapshot_12636196_b2b57140.jpg

勇樹さん、また楽器に飛びついた。

家にもピアノを置いてみようか。

snapshot_12636196_f2b57236.jpg

ギター、ドラム、ピアノも入った。

俄仕立てのバンドで、カントリーを演奏。

snapshot_12636196_92b5729b.jpg

こちらは枕たたきで白熱中。

透兄さん、息子嫁ととっても仲がよくて、甥はヤキモチを焼くほどだ。

snapshot_12636196_b2b572bb.jpg

親族が集まるのこんなにうれしいのは、私が物心ついたときには四人の姉と兄はもう家を出ていて、両親と三人暮らしだったせいかな。

snapshot_12636196_52b573ee.jpg

パーティーの終わり、新郎新婦を迎えにリムジンが来た。

「未央ー。車が着たわよー」

姪夫婦はこれから新婚旅行に出発。

二人の幸せを祈りつつ、私達もそろそろ帰ろう。

2007

0124

snapshot_72a02c40_32bfa2e7.jpg

さつきの顔をよくよく見ていて、ひとつ気がついた。

snapshot_72a02c40_92bfa310.jpg

この子の額、もしかして私似なんじゃないか。

瞳は勇樹さん譲りだけれど。

snapshot_72a02c40_52bfa364.jpg

うーん。

やっぱりそうだ。

私に似ると、どうも表情が暗い子になってしまう。

残念だなぁ……。

snapshot_72a02c40_12c243e9.jpg

まあ、仕方がないか。

私の子だもの。

snapshot_72a02c40_52bfa460.jpg

勇樹さんが、新しく私の絵を描いてくれている。

完成が楽しみだ。

snapshot_72a02c40_12c2441b.jpg

春日が学校から友達を連れて帰ってきた。

春日は私と違ってとても社交的だ。

これからもたくさんの友達をつくっていってくれるだろう。

snapshot_72a02c40_b2c24462.jpg

さつきも、お姉ちゃんの友達に遊んでもらう。

この子もお姉ちゃんほどではないけど、社交的だ。

このへんの子供達の性格は、勇樹さん似だ。

snapshot_72a02c40_12c24a10.jpg

さつきは今が一番手のかかる時期。

私が家事を終えて、ようやく寝付いたらと思ったら……。

snapshot_72a02c40_32c24a20.jpg

さつきの鳴き声で真夜中に目を覚まされることも、毎日。

snapshot_72a02c40_12c24a3c.jpg

はいはい。

今出してあげますよ。

パパはお仕事でお疲れなんだから、そんな大声で泣いちゃだめ。

snapshot_72a02c40_32c24c4c.jpg

そんなさつきも、この日はとうとう誕生日。

例によって、親族一同をご招待。

私の一番上の姉が亡くなってしまったのは、残念だ。

代わりといっては何だが、シドを呼んだ。

snapshot_72a02c40_12c24cf4.jpg

家の中は狭かったので、外で。

皆でハッピーバースデイ。

snapshot_72a02c40_b2c24d0a.jpg

「さつき! がんばって」

「さつきちゃん、さあ成長だ!」

皆がはやし立てる中、とうとうさつきが子供に成長!

snapshot_72a02c40_b2c24d5d.jpg

こんな感じになりました。

このパジャマは、ちょっとひどいね。

snapshot_72a02c40_52c25200.jpg

成長したさつきは、早速お姉ちゃんと並んでお勉強。

春日は明日には十代に成長してしまうから、この子達のこんな姿を見られるのも、今のうちだけ。

snapshot_72a02c40_f2c25322.jpg

明日は日曜日。

家族でお出かけするのもいいかもしれないね、勇樹さん。

snapshot_72a02c40_72c25403.jpg

「月日のたつのは早いものねぇ。あなたが結婚したのも、ついこの間だと思っていたけど」

ひとつ上の姉がしみじみと言う。

私達兄弟も、年をとったな。

両親が亡くなったことさえ、まだ昨日のことのように思えるのに。

snapshot_72a02c40_d2c254b6.jpg

勇樹さんが描いてくれてた絵、完成しました。

さっそくダイニングの壁に飾る。

綺麗に描いてくれて、ありがとう。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[07/23 T.Kobayashi]
[06/08 快]
[06/06 快]
[06/06 美咲]
[05/23 美咲]
最新記事
(04/21)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
プロフィール
HN:
うに
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
■The sims2プレイ環境:
本体+キャンパス+ナイト+ショップ+ファミリー+ゴージャス+ペット+ウィンター+シーズンズ
■プレイスタイル:
シムの行動や願望から、ストーリーを脳内補完して楽しんでいます。
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP