忍者ブログ
The sims2のプレイ日記

2025

1016
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0330
snapshot_930086c3_931935d8.jpg
家に帰ると、子供達は手を叩きあって遊んでいました。


snapshot_930086c3_f31935fe.jpg
弘美ちゃんも、ダイエットをして一息。
「すぐにやせられて、よかった……」


snapshot_930086c3_931936c5.jpg
ピンポン♪
と、かなた君が訪ねてきました。


snapshot_930086c3_13193758.jpg
「この間の続き。どお?」
「ええと……。その、つまりー」


snapshot_930086c3_b3193763.jpg
「ん~。結局のところ、私は確かに竹中さんのことも好きだったけど……」
「うん」


snapshot_930086c3_13193774.jpg
「彼とは、生き方が合わないと言うか。それ以前に、私は彼の中に自分の父親的なものを見ていたの。私のパパも、ロマンス願望だったから」
「うん」


snapshot_930086c3_d319377d.jpg
「私、早くにパパを亡くしちゃったでしょ。それで、ずっと憧れていた部分もあったと思うの。すごく懐かしかったの」
「僕が彼に勝てなかったわけだよ……」


snapshot_930086c3_f31937a3.jpg
「かなたさん、本当にごめんなさい。私、あなたにはとんでもないことしちゃったわ」
「正直言って、僕もまだ君を許せないんだよ……。心が狭いね」


snapshot_930086c3_931937c6.jpg
「私、どうしたらいいと思う? 私、この先ずっと独りで生きていくことになっても、仕方のないことだと思うの。でも、かなたさんは、一人でいる必要はないわ」
「……」
「とりあえず、お夕飯食べていってね」


snapshot_930086c3_d31938f1.jpg
「真美もそろそろ大学に行く時期なの。その時になったら、結衣もついでに大学に入れちゃおうかなって思うの。姉妹一緒なら、親としてもなんとなく安心よね」
「そうだね」


snapshot_930086c3_f3193904.jpg
「私ね、本当はこんなことするべきじゃないと思うんだけど……」
「それ、結婚指輪!?」
「受け取ってくれますか?」


snapshot_930086c3_f3193915.jpg
「これで、振り出しに戻ったってわけかな?」
「私、もう浮気なんてしません。それは、誓えます」


snapshot_930086c3_331939d3.jpg
弘美ちゃんだって、いつでもかなた君のことは大好きです。
ハートをいっぱい飛ばしてます。


snapshot_930086c3_b31939e0.jpg
「じゃあね。指輪、もう一度お互いはめましょう?」
「そうだね」


snapshot_930086c3_531939ec.jpg
かなた君だって、まだ弘美ちゃんのことを許せないところはあるのですが。
しかし、一度は集った家族がばらばらというのは、悲しいことです。
だから、弘美ちゃんの申し出を受けてくれました。


snapshot_930086c3_73193a49.jpg
「ころ~。パパとママが仲直りしたみたいだよ。よかったね~」
まだ結衣ちゃんの、本当の父親問題は残っていますが。


snapshot_930086c3_d3193a75.jpg
何はともあれ、弘美ちゃんの長かった人生の冬も、ようやく終わろうとしています。
弘美ちゃんも、もうすぐ老年です。


snapshot_930086c3_73193bd6.jpg
夏の終わりの、雨の日の夜でした。
PR

2007

0401

snapshot_731bf292_131bf2cd.jpg
■佐武 真美(さたけ まみ)
・ロマンス願望
・専攻:心理学

佐武家の長女。
活発の高い元気娘。
自給自足の生活の中で、はたして男の子を口説く暇なんてあるのでしょうか。


snapshot_731bf292_f31bf2ab.jpg
■佐武 結衣(さたけ ゆい)
・家族願望
・専攻:文学

佐武家の次女。
おっとりとした性格の、お嬢様育ちです。


snapshot_731bf292_f31bf293.jpg
■中嶋 真紀(なかじま まき)
・財産願望
・専攻:経済学

お金が大好きな、中嶋家の長女。
ある意味0$で生活するとも言う、自給自足。
彼女の主義と相性はいい生活かも。


snapshot_731bf292_131bf2e9.jpg
■中嶋 尚人(なかじま なおと)
・知識願望
・専攻:数学

中嶋家の長男。
実家に残してきた妹がちょっと気がかり。
自給自足の生活は、彼の知識欲を満たしてくれるんでしょうか。


snapshot_731bf292_b31bf41c.jpg
■畑山 健史(はたやま たけし)
・家族願望
・専攻:歴史学

「シーズンズ!」の畑山家長男。
すでにガーデニングのゴールドバッチ所持者です。
自給自足生活の中で、彼は最も頼りになる男になるでしょう。


snapshot_731bf292_d31bf46f.jpg
■田嶋 直輝(たじま なおき)
・名声願望
・専攻:演劇学

彼だけニューフェイス。
一人くらいかっこいい男の子が欲しかったので、投入。
いや、健史君も尚人君も、それぞれかっこいいんですけどね。



今回は、以上六人の大学生達に自給自足生活を営んでもらおうと考えています。
キャンパス編でのプレイ上の「縛り」は以下のとおり。

・冷蔵庫の中身は、はじめにデザートを作りまくって、空の状態にする。
・万が一のときのため、出前はとってもよい。お金さえあれば。
・お金のチートは使わない(最初の、家や生活用品を買い与える時だけ使う)。
・温室は作らない。

今のところはこれだけ。
「シーズンズ!」の畑山家と違うところは、まず第一に冬の過ごし方になるでしょうか。
畑山家は出稼ぎにいけましたが、学生達はお金を貯めても基本的に使わないので、出稼ぎには行きません。
冬は冬ごもり。
その代わり、初めての冬が来るまでに、蓄えを作っておかなくてはいけない点が、ちょっと難易度高め。
人数が六人なので、蓄えの量もそれなりに必要になってきます。
あと、大学生活に必要なものは、服を買った残りのお金でそろえます。
お金が足りなければ、チートで必要なだけ支援。
家とかベッドとかは、あらかじめ用意してあげないと、自給自足生活すら不可能なので。
これ以降に必要になったものは、自前で買ってもらうつもり。

以上で、スタートしたいと思います。
ルールは、また追加するかもです。

2007

0401
snapshot_731bf292_f31c0b36.jpg
さて、六名の学生達が、シム州立大学の借家街に住むことになりました。
家と家財道具はチートで買い与えました。
後は自前で、何とか生活していってもらおうと思います。


snapshot_731bf292_731c0b47.jpg
学生達、互いの挨拶もそこそこに、早速畑仕事です。
季節はちょうど夏の終わり。
これから秋にかけて、冬のための備蓄をしなければなりません。
というか、今夜の夕食もまだとってないんで、誰か釣りをしてきてください。


snapshot_731bf292_731c0bbc.jpg
真美ちゃんには、早速冷蔵庫の中身を空にする作業をしてもらいました。
ケーキなどを大量に作らせます。
作ったケーキなんかは、学年末のお祝いなんかで食べることにしましょう。


snapshot_731bf292_f31c0c3c.jpg
途中で、講義の時間。
まだ食糧確保のめどは立たないので、レポートなんかはさせられないなぁ。
授業にさえでておけば、留年なんてことはないので、優先順位は授業>食糧確保かな。


snapshot_731bf292_b31c0c8f.jpg
夕方ごろに、今日初めての食事。
健史君が、釣った魚を料理してくれます。
「ねーねー。ハイスクールの時、補導とかされたー? 私ね、真美ちゃんと夜遊びに行ったら、一回捕まっちゃった」


snapshot_731bf292_531c0cf2.jpg
みんなで夕食。
皆さん、空腹ゲージが真っ赤でしたが、きらめく料理の回復量はすごいですね。
さっきまで骨と皮ばかりだったのに、今度は太りはしないかと心配になりましたよ。


snapshot_731bf292_b31c0dd8.jpg
食事が終わったら、とっとと食料調達に励んでください。
健史君には率先して、畑仕事を行ってもらい、男子はそのサポート。
女子は、釣りということで。


snapshot_731bf292_d31c0ec8.jpg
肥料をぱらぱら。
ところでなんで健史君と直輝君、そんな近くで見つめ合っているの?
「……」
「……」


snapshot_731bf292_331c0edf.jpg
真紀ちゃんは、早速釣り上げました。
「うわ~。なまずだよ、なまず! 気持ちわりーぃ!」
それ、おいしいフライになりますよ。


snapshot_731bf292_731c0f04.jpg
冷蔵庫の中身は、順調に減り中。
その七面鳥は、卒業パーティのときにでもとっておきましょうかね。


snapshot_731bf292_531c0fb4.jpg
結衣ちゃんは、ブーツを釣り上げました。
「あ~ん。こんなの食べられないよー」
いえいえ。
ジュース絞り機で粉々にすれば、ちゃんと食せます。
非常食になるんですよ。


snapshot_731bf292_131c10c0.jpg
そんなこんなで体力が尽きて、今日は終わり。
今日の成果はブーツ7個に魚数匹。
畑は肥料を撒いて、少しトマトを植えただけです。


snapshot_731bf292_331c111e.jpg
明日から、本格的に畑仕事に入ることにしましょう。
とりあえず、今日はお疲れ様。

2007

0401

snapshot_731bf292_b31c1174.jpg
自給自足生活二日目です。
朝起きると、各々自分の就きたい専攻を望みに出してきたので、叶えてあげます。
真紀ちゃんは、やっぱり経済学なのね。



snapshot_731bf292_131c132f.jpg

外は雨。
季節は秋。
健史君は早速畑仕事です。
クワをもつ姿も様になってますね。
って、パジャマ姿ですが。



snapshot_731bf292_b31c1451.jpg

とりあえず、早く収穫できるキュウリとトマト、イチゴを少しばかり植えました。
トマトとイチゴはそれだけでジュースの材料になってくれるので、重宝します。



snapshot_731bf292_531c14b5.jpg

朝の一仕事を終えて、昼食。
「え~と。俺達そういえば、まだ全然自己紹介とかしてなくね?」
「だね。僕は畑山」
「私は佐武真美だよ。君は?」
「中嶋尚人」



snapshot_731bf292_f31c1511.jpg

真美ちゃんはどうやら、尚人君が気に入ったようです。
ハートをいっぱい出してました。
この六人の中で、誰と誰が相性いいのかな?
そのうち調べてみましょうか。



snapshot_731bf292_b31c1557.jpg
日が暮れて。
雑草がボウボウです。
朝からずっと誰かが、草を引っこ抜いている状態。


snapshot_731bf292_d31c159f.jpg
直輝君が一人で地味に奮闘していましたが、応援が二人来ました。
「抜いても抜いても、すぐに生えてくるよー!」
「これ、終わんの!?」


snapshot_731bf292_d31c1600.jpg
尚人君、ブロンズバッチゲット。
さすがの雑草も、三人がかりなら、どうにかなるね!


snapshot_731bf292_331c1633.jpg
なんと!
忙しいと思われていた自給自足の生活で、レポートを書く暇なんてものができました!
どひゃー。
これは早速取り掛からねば!


snapshot_731bf292_f31c169e.jpg
雑草抜きが終わっても、水遣りが待っています。
スプリンクラーなんて、生意気なもの、持っちゃいません。


snapshot_731bf292_f31c1db7.jpg
結衣ちゃん、シルバーバッチをゲット。
彼女は家庭菜園を少しやっていたので、バッチ習得が早そうですね。


snapshot_731bf292_131c1de9.jpg
「ふわー……。自給自足なんて、結構楽勝じゃーん?」
確かにそんな感じですね。
家財道具を先にそろえてあげたせいで、難易度が下がっているのかもしれません。
う~ん。
新しいルールを考えた方がいいかな。


snapshot_731bf292_131c1eac.jpg
でもまあ、とりあえず、冬のための備蓄を。
池に氷が張る季節になる前に、お魚確保です。


snapshot_731bf292_931c1ee0.jpg
「おほー! 見て見て! でっかいオオクチバス!!」
う~ん。
どんどん釣っちゃいますね。


snapshot_731bf292_f31c1f8d.jpg
早朝に、学期末試験。
ところで、結衣ちゃん……。
もしかして、太った?


snapshot_731bf292_331c1fe2.jpg
皆さん、最優等で試験通過!
結衣ちゃん、やっぱり太ってる。
奨学金で運動器具を買わなきゃですね。


snapshot_731bf292_b31c2028.jpg
試験が終わったのも、つかの間。
雑草の大群がみんなを待っている!!


snapshot_731bf292_131c210c.jpg
四人がかりでかかれば、へっちゃら!
案外楽勝だわ、自給自足。
こりゃ、やっぱり追加ルールが要りそうですね。

2007

0402
snapshot_731bf292_531d1d3e.jpg
釣った魚を冷蔵庫に保存。
自給自足生活難易度アップのため、畑の作物が実ったら、冷蔵庫は封印しようと思います。
そうすれば、口にできるのは純粋に畑から実ったものだけになりますから。


snapshot_731bf292_731d1e40.jpg
「ふんふ~ん♪ 自給自足って大変かと思ったけど、なかなか悠々自適な生活じゃない」
そんなこと言っていられるのも、今のうちだけかも。


snapshot_731bf292_b31d1e80.jpg
ひとっ風呂浴びたら、畑の手入れ。
害虫がついていたので、農薬散布。


snapshot_731bf292_731d1eec.jpg
それが終わったら、真紀ちゃんとキッチンで枕たたき。
本当に、優雅な学生生活ですね。今は。


snapshot_731bf292_131d205d.jpg
結衣ちゃんは、ダイエット。
とにかくそのおなかを引き締めて、大きくなったお尻もどうにかしなくちゃ。


snapshot_731bf292_331d2075.jpg
って結衣ちゃん!
お尻がはみ出てますよ!


snapshot_731bf292_331d2123.jpg
半ケツになりながらも、日が落ちたころにやっと普通体型に戻りました。
きらめく料理は、おいしいけれどてきめんに太りますね。


snapshot_731bf292_131d217f.jpg
さて、夜になって居間に女の子達がそろったので、尚人君にあたりを見渡してもらいました。
しかし。


snapshot_731bf292_d31d2194.jpg
「ここの女子も、たいしたことないね」
生意気なセリフ。


snapshot_731bf292_931d21b3.jpg
それじゃあ、健史君の方はどうだ?
「う~んと……」


snapshot_731bf292_531d21bd.jpg
おおお!?
二人光ってるぞ!


snapshot_731bf292_931d21cb.jpg
「真紀ちゃんが一番かわいいかも!」
なるほどね。


snapshot_731bf292_d31d22a1.jpg
では、真紀ちゃんのほうはどうでしょう。
彼女にも見渡してもらいました。


snapshot_731bf292_131d234a.jpg
んん、やっぱり二人同時に光ってる。


snapshot_731bf292_b31d2358.jpg
「直輝君、サイコー!」
どうやら、健史君は片思いですよ。


snapshot_731bf292_731d239f.jpg
「た、りら、りら♪」
一人密かに胸躍らせて、ラジオの音楽とともに珍妙なステップを踏む真紀ちゃん。
どうしようかなぁ。直輝君と真紀ちゃん、カップルにしちゃおうかな。


snapshot_731bf292_331d23b6.jpg
「るんるん、でやっ♪」
のどかな秋の夜です。


snapshot_731bf292_731d23fb.jpg
夜中近くに突然電話。
「ええ~!? パパ? こんな遅くに電話なんかしてこないでよ~」
パパは、娘が心配なようですね。


snapshot_731bf292_731d24c5.jpg
みんなが寝静まった夜更け。
男子の部屋に現れた真美ちゃん。
早速あたりを見渡します。


snapshot_731bf292_531d24db.jpg
「尚人君、いいじゃーん?」
尚人君、光りすぎて見えないくらいです。
それにしても、お互いの好みがなかなかかみ合いませんね。
片思いばっかりです。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/23 T.Kobayashi]
[06/08 快]
[06/06 快]
[06/06 美咲]
[05/23 美咲]
最新記事
(04/21)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
プロフィール
HN:
うに
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
■The sims2プレイ環境:
本体+キャンパス+ナイト+ショップ+ファミリー+ゴージャス+ペット+ウィンター+シーズンズ
■プレイスタイル:
シムの行動や願望から、ストーリーを脳内補完して楽しんでいます。
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP